COVID-19感染拡大の影響のため、今回もインターネットによるWebセミナーを開催します。
今まで、いろいろな事情で定例研究会への参加が難しかった方にも、都合の良い時間に視聴できるWebセミナーなら、お気軽にお申し込みいただけると思います。
ぜひ、多くの皆さまのお申し込みをお待ちしております。
※ 必ず、このページの下方の <受講について> をお読みいただいた上で、お申し込みください。
Webセミナー 第165回ホスピスケア研究会 <受講について>
■ 必ず、下記の内容をお読みいただいた上で、参加のお申し込みをしてください。
covid-19感染拡大により、通常の定例研究会を開催することが難しいため、Webセミナーを開催します。
録画した講演ビデオを視聴していただく形式のセミナーで、
2020年12月15日頃以降〜2021年2月14日まで、ご都合の良いときに受講可能です。
講義資料はダウンロードできるようにしますが、印刷が出来ない場合、印刷したものをお送りしますので、お早めにご連絡ください。
視聴された方には、後日、受講証・受講料領収証をお送りします。
◆ 受講ビデオや講義資料のURLやパスワードは、他の人に教えないでください。
(一人分のお申し込みにつき、複数の人数で一緒に視聴することもおやめください)
◆ 視聴するビデオの個人的な録画、録音はしないでください。
※ 著作権は、講師の先生方とホスピスケア研究会にあります。
◆ ビデオ視聴受講について
パソコン、iPad、iPhone、Androidのスマートフォン、いずれかで視聴できます。
「Vimeo」というサービスを利用した動画配信です。無料のソフトやアプリがありますが、インストールしなくても視聴できます。
視聴時は、インターネット環境(Wi-Fiかモバイル通信か等…)によっては通信料が発生しますので、各自ご確認ください。
受講料入金後に事務局からメールで送られてくるURLにアクセスして、パスワードを入力して視聴します。
① 下記の申込窓口(申込みフォーム)からお申し込み下さい。登録するメールアドレスにご注意下さい’(下記参照)。
⬇️
② 自動返信メールが届きます。
数時間経っても、メールが届かない場合は、まずは迷惑メールフォルダをご確認いただき、
それでも届いていない場合は事務局までお電話ください。
⬇️
③ 自動返信メールで受講料について連絡いたしますので、受講料をご入金ください。
⬇️
④ 入金を確認後、事務局から受講サイトのURLとパスワード、講義資料に関するお知らせメールをお送りします。
入金確認には数日かかります。
入金後5日経っても連絡メールが送られてこない場合は、事務局までご連絡ください。
携帯電話のアドレスの場合に、お使いのメールソフトの設定によってメールが届かず、連絡の際に困るケースが多くあります。
できるだけ、パソコンで利用するメールアドレスや、G-mail等をお勧めします。
メールでの連絡が上手くいかない場合は、受講していただけない可能性がありますので、ご注意ください。
フォームから申込み後、自動返信メールが届かない場合は、事務局まで必ずお電話ください
03ー6909ー5432
(平日11時〜16時・平日も休業日がありますのでトップページの休業日のカレンダーをご参照ください)
スマートフォンで、下のQRコードを読み込めば、申込みページに行けます